日本ビルヂング経営センター主催で、以下の通り、セミナーの講師を務めますので、お知らせいたします。
テ ー マ:「ビル賃貸借における法律実務~近時の重要問題~」
講 師:赤坂シティ法律事務所 弁護士 町田 裕紀
開催日時:平成27年3月19日(木) 午後1時30分~4時30分 <開場・午後1時>
会 場:三菱ビル10階「グランド」コンファレンススクエア エムプラス
東京都千代田区丸の内2-5-2
ビルオーナー、プロパティ・マネジャーにとって、テナント倒産時の実務対応、再開発等目的の立退き問題、マスターリース・サブリースを巡る法律問題は、いずれもビル賃貸借においては重要性が高く、法的ニーズも高い最重要問題です。本セミナーでは、基本的知識の確認から最新裁判例を踏まえた予防対策まで、実務上問題となり得るポイントを分かりやすく解説します。
1. テナント倒産時の実務対応
(1)未払賃料回収の実務
(2)賃貸借契約の解除
(3)明渡請求の実務
訴訟対応/強制執行/夜逃げ/残置物処理
2.立退きを巡る法律問題
(1)立退きを求める法的根拠と正当事由
(2)立退料の考え方
(3)実例紹介
3. マスターリース・サブリースを巡る法律問題
(1)プレーヤー相互の法律関係の整理
(2)投資家の交代に伴うプレーヤー
(PM・BM・サブリース会社等)の変更可否
(3)マスターリース契約の中途解除・更新拒絶
(4)サブリース会社倒産時の契約関係の処理
マスターリースの解除/エンドテナントの保護/敷金・保証金の返還先・返還金額等
(5)マスターリースと賃料増減額請求